今回は文章よりも写真で物語ります〜

またまた志賀高原へ。東館山の
ゴンドラ前にてかまくらをエンジョイ。

新調した板とブーツは絶好調!
こんなことなら早く買えば良かった・・・。

知り合いが結婚することになりギフト用の
お花を御注文いただきました。
全部で6点。並べて記念撮影。1メートルの
タワーが出来上がりました。壮観です。

今夜の夕げとSでんの頭。献立はお鍋、
モッツァレラチーズの鰹節のせ、ワイン。

とある日のランチ。
なんちゃってデミソのオムライス。
長野で買ったきのこをたっぷりのせて。 |
御陰様で大忙しの毎日です。
沢山の花嫁さんとの出会いあり、
お花の旅立ちありで目まぐるしい日々を送っている店主です。
そんな中でも合間を縫っては遊びに行ったり、友人と遊んだり
しています。仕事と遊びは同等!これ、店主の信条であります。
いい仕事をするには仕事ばかりでは駄目。
遊んで心に栄養を与え、大声で笑い、食べて飲む。
ということで、まずは志賀高原。今回のお仲間は旦那様と、
旦那様の仕事仲間のMさんと元仕事仲間のHちゃんさん。
やっぱり紅一点の私。スリーアミーゴズを引き連れて(?)
がんがん滑りました。新調したスキーは絶好調。ターンが楽。
今までの苦労が嘘のよう。残念ながらずっと雪と風に見舞われ
天候に恵まれませんでした。早めに切り上げて夕食&自由時間。
皆でトランプ「大富豪」に興じました。私とMさんのバカ勝ち。
一体何回戦したのやら。こんな夜もたまにはいいです。
翌日も滑りまくり。出来たら春スキーもしたいね〜なんて
話しつつ、志賀高原をあとにする。あと皆でカラオケと、
鍋大会と、たこ焼き大会と釣りもしよう!そんな約束を
かわして解散。
さあ遊んだあとは仕事仕事!K研究員のオファー、お花の
ギフトをどんどこ作る。きれいにラッピングしてひと段落。
そしてまた遊ぶ。「借りてたDVDを返しに行くよ」と親友Sでんが
遊びにきた。しかも肝心のDVDを持ってくるのを忘れて。
旦那様と話が合うSでん。旦那様との談話を楽しみにして
いたのに帰りが遅く、残念がりながらこの日は解散。
次回はお花見しようという約束をして。
さ、また仕事。いよいよ忙しくなってきて外出もままならない。
月曜日〜木曜日まで缶詰状態。ひとつの山場を越えて
待ちに待った金曜日。S夫妻がやってきた。
いつも遊びに来てくれてありがとう!
ゆっくりしていって欲しいので、ランチの時間帯にお招きする。
吉祥寺でねぎとろ丼を食べて、井の頭公園をお散歩。
ゆっくり遊んで自宅へ。お茶して延々おしゃべり。と言うか
顔の筋肉が麻痺する程笑い続ける。昼間はずっと一人なので
こうして笑えることが幸せに思えてならない。
本日のメインイベントは餃子製作。三人で黙々と餃子を包む。
あとはサラダとかやくご飯の用意。ママちゃんが愛息子
はーくんのお守をするので半強制的にS氏に包丁を持たせる。
婦女子には優しいけれど男子には厳しい私。
鬼軍曹のごとく野菜の切り方を指導!
その甲斐あっておいしい夕食が完成。おいしい白ワインを
いただいて、餃子を食べて、楽しくお話して、大満足な夜。
いつも一人で食事することが多いので、こうしてお話し
ながら食卓を囲めてることはとっても幸せ。また楽しい
時間を共有できるように、また明日から働くぞ!!

とある日のおやつ。
Sでんのお土産「桜の葉入りカステラ(文明堂)」。
桜の葉とカステラってすごく合うんです。絶品でした。

平日のランチ。イカとチキンのトマトソースパスタ。
はっきり言います。美味しいです!自称トマトバカ。
トマトソースばっかり作ります。 |
|